福祉センターの利用について

出雲市社会福祉センターの貸館業務について(令和5年3月10日現在)

下記の期間、会議室の貸出について一部利用制限を行います。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、PDF新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みについて、ご留意いただきますとともに、ご理解ご協力をお願いします。
なお、今後の感染状況によって取り扱いを見直す場合があります。

◆対象期間:令和5年3月13日(月)~令和5年4月7日(金)
ただし、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため当面の間、次のとおり貸館に制限を設けます。

◎利用可能日:年末年始を除く平日の午前9時から午後5時までとします。
◎利用できる団体:本会に事務局を置いている団体、センター内に事務局を置いている団体、その他次のいずれかの要件に合う団体とします。
(1)出雲市内を活動範囲とし、地域生活課題の解決を図るために主体的に取り組んでいて施設の使用が必要と認められる出雲市内の団体
(2)出雲市内を活動範囲とし、出雲市社会福祉協議会の事業の実施に協力している出雲市内の団体

◆新型コロナウイルス感染症対策のため、当面の間、定員の2分の1を上限とし、利用人数の目安を下記のとおり設定します。

会議室31号  目安17人
会議室32号  目安7人
会議室33号  目安4人
会議室41号  目安7人
会議室42号  目安40人

出雲市社会福祉センターの紹介

出雲市社会福祉センターは、社会福祉の推進を目的に設置し、地域福祉の拠点としてボランティアや福祉関係者などによるさまざまな活動が行われています。
また、一般の方にも会議や研修会の会場としてご利用いただいています。

1階


2階
出雲市社会福祉協議会事務所 総務課 
地域福祉課、ボランティア・まちづくりセンター
出雲市社会福祉センター受付
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
高齢者あんしん支援センター
いずも権利擁護センター
生活支援課
3階 一般相談の相談室
出雲市遺族会事務局
出雲更生保護サポートセンター
会議室31号、32号、33号
4階会議室41号、42号

利用時間

9:00~21:00

休館日

12月29日~1月3日

申込受付

  • 原則、ご利用日の2カ月前から受付を開始します。
  • お申込みには、出雲市社会福祉センターに備え付けてある利用申込書に必要事項をご記入いただきご提出ください。
  • 会場料及び備品利用料は前納してください。なお、当日発生した追加料金(備品や冷暖房の追加利用など)は利用終了後にお支払いください。

受付時間 9:00~17:00

ご利用にあたっての注意事項

  1. 利用申込書裏面の管理運営規則をお読み頂き他の利用者に迷惑をかけないようにしてください。
  2. センター内部の非常口などの設備を確認し非常時に備えてください。
  3. ゴミ類はお持ち帰りください。
  4. 掲示、宣伝、寄附金や募金のなどの募集については許可が必要です。
  5. 承認を受けていない会場及び備品を利用しないでください。
  6. 物品の販売は禁止します。
  7. 所定の場所以外での喫煙と火気の取扱いを禁止します。
  8. その他センターの運営上、支障をきたすような行為を禁じます。

貸し出し会場

会議室31号(定員35名)

会議室32号(定員15名)

会議室33号(定員8名)

会議室41号(定員15名)

会議室42号(定員150名)

利用料金

利用料金表

問合せ・申込先

出雲市社会福祉センター(出雲市社会福祉協議会内)
電話:0853-23-3781 FAX:0853-20-7733

駐車場・アクセス

出雲市社会福祉センター 駐車場について

地図(Google Map)

出雲市社会福祉センター北側駐車場(184号線からのルート)