笑いと驚きに包まれる!荘原地区「おいでませの会」で心躍るマジックショー

こんにちは、斐川支所です!
4月17日(木)、荘原地区の高齢者ふれあいサロン「おいでませの会」におじゃましました。
この日の目玉はマジックショー!
素敵な帽子とジャケットをまとって登場したのは大社町の杵築地区社協会長、春木さん。
「考えること、笑うことで5才若返ってサロンから帰られるように」と参加者の笑いを誘い、いざショータイム。


披露されたのは、ワイングラスに金魚が現れるもの、お札を使ったものなどさまざま。
千円札が一万円札に変わるマジックでは「私のお札も変えてー!」と会場が沸き、盛大な拍手で締めくくられました。
主催者から、「参加型のマジックショーで皆さんが楽しんでおられた。今後も色々な企画でサロンを盛り上げていきたい」と話がありました。


参加者みんなで驚いたり、笑ったり、ひとつになってにぎやかな時を過ごすことができました。今後のおいでませの会の活動も楽しみにしています!
【出雲市社会福祉協議会が会費・寄附金・赤い羽根共同募金を財源に助成しています。】