神門地区で高齢者と学生が交流!笑い声響くふれあいサロン

地域福祉課です!
11月12日(水)、神門地区社会福祉協議会主催のふれあいサロンにおじゃましました。
この日は、地域の高齢者21人とトリニティカレッジ出雲の学生17人が参加。講師にわくわくバンドの山根さんを迎え、健康維持・転倒予防の体操とレクリエーションを一緒に楽しみました。笑い声あふれるにぎやかな会となり、「若い学生さんもおって元気になるわ」と喜ばれる方も。また、講師から認知症予防について「一番の予防法は誰かと何かをすること。どこかに出かけ、おしゃべりして笑うこと」というお話があり、みなさん深く頷き、共感されていました。


サロンに出かけ、仲間と身体を動かす。他愛もない話で笑いあう。健康づくりを実践するみなさんの姿に、地域の集いの場の大切さを感じました!
引き続き神門地区の活動を応援していきます!
【出雲市社会福祉協議会の会費・寄附金・赤い羽根共同募金が活用されています。】