塩冶地区いも掘りイベントで食育!畑であふれる歓声&笑顔
地域福祉課です!
塩冶地区でいも掘りイベントを開催され、地区内3つの児童クラブに通う子どもたちとその保護者など46人でにぎわいました。
この催しは、塩冶地区社会福祉協議会が食育の一環として実施。さつまいもや玉ねぎなどの野菜を子どもたちが育て、収穫し、調理して食べることで、食べ物の大切さや作る人への感謝の心を育むことをめざしています。
いも掘りがはじまると、「あった!」、「いっぱいくっついてる!」と畑のあちこちから歓声が!子どもと大人が一緒になって汗を流し、袋いっぱいのさつまいもが収穫できました。
収穫の後は、恒例の人気企画「大きなおいもコンテスト」!
子どもたちが、これぞと選んだ一品を計量していきます。視線は目盛りに集中…。大いに沸く計量タイムを経て、1等賞から3等賞が決定!
表彰台に上がり、メダルをかけてもらうと、にっこり最高の笑顔が輝きました。

こちらの活動には、出雲市社協の会費や寄附金、赤い羽根共同募金などが活用されています。みなさんからのあたたかいお気持ちが子どもたちの笑顔や地域のつながりを育んでいます!

