おちらと堂で子ども食堂スタート!本格カレーに舌鼓

こんにちは、地域福祉課です!
4月20日(日)、「フリースペースおちらと堂」様が子ども食堂をスタートしました。
初回のメニューは、代表者のご友人の出身地バングラデシュの本格インドカレー!みなさん本場の食べ方を教わり、手でナンをちぎり、カレーをつけて食べられました。「ナンってすごく大きいんですね!」と驚かれる方も。
おなかが満たされた後は、ゆったりおしゃべりタイム。世間話から日本と違う海外の文化についてなど話題がつきない様子でした。
日曜日のお昼、みなさんで食卓を囲んで、話に花を咲かせ、おちらと過ごされました。
代表の岡田さんは、「みなさんにアンケートをとらせてもらい、この結果を踏まえて次回の企画をしていきたい」と意気込みを語られました。


おちらと堂様は、杵築地区で誰でも立ち寄れる私設図書館を開いておられ、今後フリースペースや大社町内のコミュニティセンターなどで子ども食堂を開催予定です。
これからの活動が楽しみです!