<ご案内>不登校に関する講演シリーズ
島根県では、子どもの心の問題や虐待、発達障がいなどに対応するため、医療・保健・福祉・教育が連携する「子どもの心の診療ネットワーク事業」を推進しています。
今回は、不登校に関する講演シリーズを令和8年2月から令和9年2月にかけて、全4回(医療編・教育編・みんなで考える編・居場所編)で実施します。
子どもたちの支援に関わる皆様にとって有益な内容ですので、ぜひご参加ください。
\チラシはこちら/
\参加希望の事前登録はこちら/
島根県では、子どもの心の問題や虐待、発達障がいなどに対応するため、医療・保健・福祉・教育が連携する「子どもの心の診療ネットワーク事業」を推進しています。
今回は、不登校に関する講演シリーズを令和8年2月から令和9年2月にかけて、全4回(医療編・教育編・みんなで考える編・居場所編)で実施します。
子どもたちの支援に関わる皆様にとって有益な内容ですので、ぜひご参加ください。
\チラシはこちら/
\参加希望の事前登録はこちら/