医療的ケア児と家族が楽しむ芸術の秋!「縁JOY アート」で38人が交流
地域福祉課です!
本会が福祉活動団体助成で応援している、インクルーシブなまちをめざす縁JOYの会。こちらでは、医療的ケアが必要な人や障がいのある人が気軽に参加できるイベントを企画しておられます。
春の「縁JOY FLOWER」では、しまね花の郷で交流され、この秋には創作イベント「縁JOYアート」を開催。当事者と家族、ボランティアなど38人が集いました。
講師に川谷 真弓さんを迎え、アクリル絵の具を使った作品づくりに挑戦!
まずキャンバスに絵の具を出してサランラップで覆い、その上から手で押さえて絵の具を広げる方法にびっくり。おもしろい色模様の作品は、みなさん満足の出来だったようです。
続いて会の看板作り。色とりどりの背景に白文字の屋号が映える、すてきな看板が完成しました!



参加者から、「来てよかった。楽しかった」との声がたくさん聞かれ、アートに触れ、心満たされるイベントになりました。
これらの作品は、来年1月24日(土)に島根県民会館で行われるイベントで展示予定とのこと。
出雲市社協はこれからの活動も応援していきます!
