神門地区「ひみつきち子ども食堂」で巻き寿司づくり 安心と食育の場に

学校に行きづらい子どもたちの居場所づくりを行うNPO法人 美身伝心のみなさんが、2回目となる「ひみつきち子ども食堂」を開催されました。
今回は、四絡地区で子ども食堂を主催する栄養士の園山さんを招き、巻き寿司づくりに挑戦!「こんな風に作るんだ」「楽しい!」など話しながら、みんなでにぎやかな時間を過ごしました。


<美心伝心 代表・下井さんから>
苦手なものでも自分で調理して食べたり、食べ物へのありがたみを感じたり、コミュニケーションにもつながるのでぜひ親子で来てほしいなと思います。
このような学校に行きづらい子どもたちの居場所をつくることで、成長を見ていけるようにもなりました。「ありのままの自分」を出せて、周りがそれを受け止めることができる居場所にしていきたいです。

「子どもたちに安心の場を」という想いが形となった「ひみつきち子ども食堂」。出雲市社協は今後も活動を応援してまいります!